嫌われプログラミングの代弁者

「何で頭ごなしに嫌う人間が居るのか」を色々考える

2023-09-01から1ヶ月間の記事一覧

因果推論による良い寿司成分の欠乏 4

くだらないという証拠にしようとする (因果推論を含む調査分析有りの)プログラミング開発はくだらないという証拠にしようとする人間が上司だった場合、本当に困ります。 SIerだとか、多重下請けだとかは、単に、 そういう困った関係を正常化する為の擬制に…

因果推論による良い寿司成分の欠乏 3

それって疲労のせいじゃ無いですか? それって疲労のせいじゃ無いかと思われるかも知れませんが、9割9分その通りだと思います。 ですので、『個人の感想です。多分ですが、その養分は欠乏する前に摂っても無意味だと思います。』と何度も書いています。 た…

因果推論による良い寿司成分の欠乏 2

何でこんな話題を思いついたか? 考えてみて下さい。 上流こそが大事 超上流こそが大事 名前をきちんと付ければそれで解る 少なくとも(自分ら)上級の人間は とか、色々言って、因果推論から何で逃げたいのか?何で他人に押し付けたいのか? それは、 因果…

因果推論による良い寿司成分の欠乏 1

どの様な話? 自分の責で、サーバーの動作をおかしくしてしまった場合、 指摘の有った事象から因果推論をして、 原因にたどり着き、 修正範囲を確定して、 過不足無く、誤り無く、とにかく素早く修正する 事を1分でも2分でも早くやり切る必要が出ます。 そう…

キーのみのER図を書いたら非難された 1

どの様な話? こちらはちっとも悪く無いのに、非難された(酷い目に遭った)話です。 前に持っていたクロスバイク*1で、何を思ったか輪行で霞1の近辺に行った時の話ですが、 快走路が急に、 田んぼを乾かした上に、 L字擁壁が左右に有り、その間に(多分)盛…

まともな名前をつけさせてくれず、意味がわからない 4

対抗軸 やはり、 分かりやすい、まともな名前 と 調査分析、因果推論 と言うのは、対抗軸になると思います。分かりやすい名前が有れば、調査分析や因果推論は不要だ、と言う立場と、そうで無い立場、です。 そうで無い立場 昔、物凄く古い(高価な)RHELで出…

まともな名前をつけさせてくれず、意味がわからない 3

分かりやすい名前? 最近、割とよく、 機械的な連番の名前は生産性が劣り、分かりやすい名前は生産性が向上する とかの記事を見ます。 確かにCOBOLなんかだと、 ある日付:ABC001 ある日付の年、月、日:ABC0011、ABC0012、ABC0013 とかやっていました。半角…

COBOL言語である 6

走狗? 何で「関数型プログラミングである 4」で執拗に、「学部生程度」の人間の事を揶揄したかというと、 その程度の歳の人間が、 ある(形而上的な)手法のみを成員全体に推す事を企図した人間の、 走狗(今風で言うと、ファンネル?)となって、具体的に…

関数型プログラミングである 4

学術的知見の伝え方 ビジネスはファクトに基づいている 関数型プログラミングは学術的評価を受けているが、お前の言っているのは、感想に過ぎない と言った上司の上司は、その時部長で、社長にもなった方で、もうお亡くなりになりましたが、なんでその様な"…

歴史的経緯に基づく行き過ぎ 1

どの様な話? 私は現在60歳ですが、50歳の頃から歯ぐきが下がりだし、物を食べると痛くなる様になりました。 それがどんどん悪化するのですが、原因として、 本当に痛い所は本当に痛いので、脳が歯ブラシを当てる事を拒否する その事を当人(私)は全く気づ…

根拠の無いイノベーションの主張 6

根拠の無いイノベーションの主張の悪影響 根拠の無いイノベーションの主張、つまり ハードウェアの更新を伴わない、「ソフトウェアのイノベーション」 を求めるか否かで、 一人前のソフトウェア技術者の1/10 や 1/100 のパフォーマンスしか発揮出来ない技術…